子どもの矯正と大人の矯正の違いについて解説|こはな歯科|津市垂水の歯医者

〒514-0821
三重県津市垂水2867-6

駐車場15台有

南が丘駅より
徒歩4分

ブログ BLOG

子どもの矯正と大人の矯正の違いについて解説



みなさんは、”子どもの矯正と大人の矯正の違い”をご存知ですか?

子どもの矯正と大人の矯正にはいくつかの違いがあり、子どものうちに矯正を行っておくと、さまざまなメリットがあります。


■子どもの矯正治療について


子どもの矯正は顎などの成長を利用して骨格の改善を促すことができます。たとえば顎が小さくて永久歯が生えるスペースがない場合、顎の成長を促し自然に歯並びを整える働きかけができます。歯の生え変わる6~11歳頃までの(第1期治療)が終わったら、必要に応じて仕上げ矯正(第2期治療)を行います。


■子どもの矯正と大人の矯正の大きな違い


◎成長期のならではの発育を活かせる

子どもの成長期は歯や顎の発育が進んでいる時期であり、この時期に矯正を行うことで、顎の成長を促進させることができます。また同時に、歯並びや顎の形状をより良い状態に整えることができます。

また、子どもの顎はまだ成長過程にあるため、歯を動かすために必要な力が大人よりも少なくて済むことがあります。そのため矯正治療にかかる時間が短くなることもあります。


一方、大人の矯正では顎の成長期は終わっており、歯を動かすことが難しくなっています。歯は成長期が過ぎると、周囲の骨組織や歯根の形状が変化し、動かしにくくなります。

また、成長が終わってしまった顎や歯を動かすには強い力が必要となるため、矯正治療にかかる時間が長くなることがあります。


◎矯正治療の選択肢が異なる

子どもの場合、取り外し可能な装置や顎の成長を活かした矯正器具(例:プレオルソ)が使用されることがあります。これにより、食事や歯磨きがしやすくなり、生活の制約が少ないというメリットがあります。


一方、大人の場合はワイヤー矯正治療や、ブラケット矯正が使用されることが一般的です。そのため、メンテナンス方法や通院頻度も大きく異なります。


◎治療費が異なる

矯正治療は保険の適用外とされることが多いため、自費診療で行う必要があります。一般的に、子どもの矯正治療の方が大人の矯正治療よりも費用が安くなる傾向にあります。ただし、症状や治療内容によっては異なる場合もありますので、詳しくはカウンセリング時にご相談ください。


■子どものうちに矯正をするメリット


子どものうちに歯科矯正をするメリットはいくつかあります。


◎成長に合わせた治療

子どもの顎や歯は成長段階にあるため、早い段階で矯正を行うことで、正しい噛み合わせや口腔機能の獲得を促進することができます。

また矯正治療と並行してMFT(口腔筋機能療法)などを受けることで舌を正しい位置に置く習慣などが身につき、健康的に食事ができるようになります。


◎矯正期間の短縮

子どもは成長期にあるため、矯正の効果がより早く現れることがあります。そのため、大人に比べて矯正期間が短く済むことがあります。


◎自信や美意識の向上

歯並びが改善されることで、子どもの自信や美容に対する意識も向上することがあります。正しい歯並びや噛み合わせは、口元の美しさにも大きく影響を与えます。


【こはな歯科では子どもの矯正の無料相談を実施しています】


子どものうちに矯正を行うことは、大人になるにつれて歯を動かすことが難しくなるため、治療期間が短くなったり、手術が必要な場合が少なくなったりするメリットがあります。

こはな歯科ではそれぞれのお子様のお口の状況に合わせたアドバイスを行っております。

矯正に関するご質問等は気兼ねなくご相談ください。


こはな歯科
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら